ホーム > 東日本大震災関係シンポジウム「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」の開催について

東日本大震災関係シンポジウム「大震災後の医療・診療・感染症防止を考える」の開催について
医学研究科及び医学部附属病院におきましては、東日本大震災発生直後より、被災地へ職員を派遣するなど、様々な医療支援等を行ってきました。
この度、本学への理解を深めていただくため、本学教職員、学生のほか、一般市民の方を対象に、これまでに行ってきた医療支援等の活動内容を報告させていただきます。
特別講演としましては、福島第一原子力発電所の事故を踏まえて今後の緊急被ばく医療のあり方について、紹介いたします。
皆さまどうぞ奮ってご参加下さい。
○日 時:9月29日(木)13:30〜16:40
○場 所:百周年時計台記念館 百周年記念ホール
○予定プログラム:別添のとおり
○受講申込等:不要(無料)
○問い合わせ先:京都大学医学部附属病院総務課総務掛
電話 075−751−3005